妊娠による骨盤の負担・・・。特にここ最近では昔より筋力低下などの問題もあり産後に酷い腰痛になられる方がいらっしゃいます。 その中でも起き上る事も歩く事も出来なくなる「骨盤不安定症」になるケースが妊娠中・産後に多くあります。さあ、これからかわいい赤ちゃんを抱っこしたりなどと思い描いているとそれが出来ない!!痛い、動けない(泣き)になる事があります。 原因としては妊娠による骨盤の負担、出産時の刺激による関節の歪み、ホルモンの分泌により靭帯が柔らかくなる事などがあります。 3か月ほど入院されてた方が来院され骨盤部の歪みの矯正とそれを維持する為のエクササイズにより今はほぼ以前と同じ行動が出来るようになりました。またレントゲン上に写っていた仙腸関節部のズレと恥骨のズレが改善されており整形外科の先生もびっくりされていた様です。 出産だけにかかわらず、筋力低下などでも起こる骨盤不安定症は特に筋力の弱い女性に多いので、ぜひとも悪くなる前に予防して頂きたいと思います
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
9時:00〜18時:00 | 9時:00〜19時:00 | 休 |
【住所】 | 〒657-0038 兵庫県神戸市灘区深田町3 丁目3-4 第二サン六甲道ハイツ 201号 |
---|---|
【交通】 | JR六甲道駅徒歩1分(北側出口より) |
【TEL】 | 078-858-5035 |